受付時間:月~土09:00~18:00
定休日:日曜・祝日(不定休あり)


▼お電話でのご予約・お問い合わせ

\ ホームページ特別価格!! /

OHANA整体(45分)
5,500円(税込)

初回2,000円(税込)
腰痛、肩や膝の痛み、肩こり、猫背など
体のお悩みを根本から改善
予約時に「ホームページをみた」
お伝えください
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

こんなお悩みはありませんか?

  • どこへ行っても痛みがとれない
  • 肩こり・腰痛を改善したい
  • 長年の膝の痛みがある
  • 股関節の痛みを改善したい
  • 四十肩・五十肩がつらい
  • 効果的なリハビリがしたい
  • 姿勢を改善したい
  • 体力の衰えを感じてきた
  • カラダのメンテナンスをしたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
そのお悩み、当院が
解決に導きます!
整体で緩めて整えて
トレーニングで原因を正し改善

OHANA整体は痛みの軽減や動きの改善、姿勢の変化を実感できる整体と運動療法を組み合わせた施術を提供しています。当日に効果を実感できるので、すぐに痛みや不調を改善したい方にぴったりです!
さらにパワープレートを使ったストレッチやリラクゼーションをすることで柔軟性UPや関節の可動域UP、全身の血流の改善が短時間で可能となります!
どこに行っても変わらなかった痛みや
手術しかないと言われて諦めていた方は
一度お気軽にご相談ください。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

【緩める】【整える】【鍛える】で
症状の早期改善
再発予防を目指します

緩める
(ゆるめる)

強張った筋肉には血行不良が起きており、筋肉内が酸欠状態!
これを放置しておくとさらに筋肉が緊張して、悪循環に!なのでまずは筋肉を緩めるための整体、ストレッチが必要です!

整える
(ととのえる)

筋肉が緊張し短縮すると身体はゆがみ、猫背やストレートネック、反り腰など背骨が適切な状態でなくなります。
筋肉を緩めた後は必ず姿勢を整えて、正しいバランスで重力を受け止める姿勢を保つ必要があります。
当院ではそのためにスラックレールを使用しており
ご自宅でも自分を整えられる方法も指導しています。

鍛える
(きたえる)

緩めて、整えただけではカラダはまた元に戻ろうとします。
そもそも筋肉にコリやハリができてしまったのには同じ姿勢が続いたり筋力低下で身体を正しく使えなくなってしまったことが原因です。特に深部で身体を支えているインナーマッスルが弱化することで不調を招きます。
当院ではパワープレートを使うことで深部のインナーマッスルにも適切に刺激が加わり、短時間でもしっかり効果を感じられるトレーニングを提供しています。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

セルフケアに
スラックレールを導入

余白(20px)

乗るだけ・踏むだけで
カラダが整う

スラックレールは乗って足踏みするだけで
身体の軸が整う、整体と相性抜群のツールです!
整体で整えた状態を長くキープしてもらうのに
最適なので当院ではセルフケアにオススメしています。
不安定なレールに立つことで
足部から体幹へのつながりが
しっかり機能するようになるため
日常生活動作も楽になります!
子どもから、高齢者までだれでも簡単に
自分でカラダを整えることができます!

当院で体験・販売を行っています!
このホームページからも購入可能です!

お客様の声

長年肩こりに悩んでました

40代女性 自営業
長年肩こりに悩んでました。整体やマッサージにはいろいろ通いましたがあまり変化がなく悩んでいました。OHANAさんで施術していただいてその日にすぐ効果感じました。今では肩こりは感じなくなり、気づいたら姿勢も良くなっていました!
本当に感謝しています!

配送業で腰痛が悩みでした

40代男性 配送業
配送の仕事をしていて長時間の運転と肉体労働で腰痛に悩んでましたが、コルセットやマッサージに通ったりしてごまかしていました。
OHANAさんの整体+リハビリを受けるようになってからは腰痛の悩みが改善され、今ではコルセットなしでも仕事ができています!腰痛にお悩みの方はおすすめです!

産後の腰痛ケアと体力づくりに

30代 4児のママ
2人目くらいまでは産後も体重は戻せていたのですが、3人目、4人目となり痩せにくくなっているのと背中のハリに加え、疲れやすさを感じ、これではまずいと思い通い始めました。
子育てで時間がないので短時間でカラダが整うのはとてもありがたいです!
ハワイアンな店内もとても素敵です!
元気な状態で子育てできるようになり、自分にも家族にも良かったなと思います。

肩の痛みがなくなり野球ができるように

小学6年生 野球少年(ピッチャー)
2週間くらい前にボールを投げると肩から腕に痛みがありました。OHANAさんにきてストレッチやトレーニングをしてもらったら肩の痛みがなくなっただけじゃなく、自分でも気持ち悪いくらいに肩が良く動くようになり、最後の大会も投げることができました!
ありがとうございました!

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

当院が選ばれる理由

Point 1
整体とトレーニングでWアプローチ
当院では整体で筋肉のハリや、コリを緩め、正しい位置に整えるだけでなく、パーソナルトレーニングを組み合わせることで、痛みの原因となる姿勢や間違った身体の使い方を修正することで、痛みを繰り返さない身体になることを目的としています。
Point 2
山武郡市エリアで唯一導入している
『パワープレート』
パーソナルトレーニングでは
運動が苦手な方でも簡単に効果的に運動を続けられるよう、『パワープレート』という全身振動マシンを導入しています。振動するパワープレート上でエクササイズすることで振動に対し筋肉が反射を起こし、通常の4倍以上の筋肉が活動するようになります。
短時間でストレッチ効果を得られ、関節の可動域も改善していきます。
また高速振動によるマッサージはわずか数分で全身の
血流を改善する効果があり、むくみや冷えに効果が期待できます!

パワープレートについて詳しくはこちら
Point 3
健康維持のために
エクササイズだけでも通える!
エクササイズのみパーソナルトレーニングコースもご用意しており、どなたでも通うことができます!運動習慣をつける為、腰痛・肩こり予防の為、老化防止の為、ダイエットの為、スポーツのパフォーマンスUPの為などみなさんそれぞれの目的で通われています。

Point 4
国家資格所有者による施術
医療国家資格である柔道整復師の免許を所有しています。10年間整形外科でリハビリスタッフとして多くの患者さんを担当してきました。
その知識と経験で責任をもって施術をさせていただいております。
Point.5
人の目を気にすることのない
プライベート空間
当院は閑静な住宅街にある自宅サロンです。
完全予約制で行っていますので
病院や整骨院のように他の人の目を気にすることなく、
施術、トレーニングを受けられます!
待ち時間もありません。

こだわりのハワイアンな店内にも癒されてください。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
STEP 1
ご予約
ご予約はお電話、LINE、ホットペッパービューティー、InstagramのDMから可能です!
STEP 2
カウンセリング
カウンセリングでは既往歴や生活習慣、目標など簡単な質問に答えていただきます。
STEP 3
姿勢、動作、身体機能の確認
目標に向けて、姿勢や動作、身体機能(関節可動域・筋力・感覚)を確認します。
現状を把握し、施術方針、トレーニング内容を決めていきます。
STEP 3
整体・パーソナルトレーニング
問診と身体機能チェックにより考えられる原因に対し適した整体と硬くなった筋肉へのストレッチ、弱くなった筋肉へのトレーニングを行っていきます。

STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくあるご質問

  • Q
    整体は痛いですか?
    A

    当院の施術はバキバキするような矯正や強く揉むような施術ではなく、やさしく背骨を整える整体と心地よいもみほぐし、運動療法がメインです。

    患者様の体の状態によっては多少強めの刺激を加えた方がより効果的な場合があります。

    痛みに関しては感じ方が人それぞれですので、状態を見ながら痛みのないように施術をしていきます。
  • Q
    パーソナルトレーニングとは何ですか?

    A

    パーソナルトレーニングは専門トレーナーがその方の身体の状態をチェックし、その方の目標などに合わせて必要なストレッチやトレーニングをマンツーマンで指導していきます。
    今の自分に必要なトレーニングができるので効果も感じやすいです。
    当院は重りを持ち上げたりするウエイトトレーニングではなく、振動による加速度(重力)を利用したパワープレート®を使ったトレーニングを行っています。
    パワープレートでのトレーニングは筋肉を大きくすることを目的としておらず、柔軟性UPや関節の可動域UPにより日常生活をより動きやすくすることを目的としています。

  • Q
    服装はどうすれば良いですか?
    A
    動きやすい服装がオススメです。
    スカートやワンピースではなくズボンやジャージを推奨しています。
  • Q
    保険は使えますか?
    A
    当院は完全自費施術となっていますので
    保険は使えません。

    カラダづくり整体院OHANAでは、自費の施術だからこそ、痛みを根本から取り除き、おひとりおひとりの身体と向き合い、症状を改善させることができます。現在の保険診療で満足する結果が出ていない方も是非一度ご相談ください。

  • Q
    駐車場はありますか?
    A
    お客様専用に2台分の駐車スペースをご用意しております。
  • Q
    小さい子どもと一緒でも大丈夫ですか?
    A
    託児は行っていませんが、施術室でお待ちいただけるようでしたら大丈夫です。

  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

メニュー紹介

OHANA整体
45分 5,500円(税込)

腰痛、肩こり、膝の痛み、
猫背などの姿勢不良も

整体とストレッチでトレーニングで
筋肉の凝りや張り、
関節の動きを正常に

戻していきます。
パーソナルトレーニング
通い放題コース
(1回30分)
月9,900円
厚生労働省では”運動習慣”とは
「週2回以上、1回30分以上、1年以上運動していること」
とされています。
OHANAではパワープレートスラックレールといった
短時間でもしっかりとその場で効果を感じられる運動を
医療国家資格所有の専門トレーナー指導の下
安全に行うことが可能です!
ワンランク上の運動習慣をつけてみませんか?



小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

アクセス

カラダづくり整体院 OHANA
〒289-1326
千葉県山武市成東2026-33

☎︎070-8979-0870

プロフィール

Yasutada Kato
加藤 靖忠   1986年生まれ
2児のパパ 子育て&ミニバスの審判に奮闘中
わたしは山武市生まれ山武市育ちで、
根っからの山武市民です!
田舎大好き、都会は苦手です(笑)
わたしは柔道整復師という医療系国家資格を取り一度は山武市を離れ接骨院、整形外科で長年たくさんの患者さんを施術してきました!

そして今後は自分が育った地元を元気にしたい、
山武市で育っている子どもたちの健康
山武市周辺で働く人たちの健康
山武市の高齢者の方の健康寿命延伸をサポートしたい
そして山武市というまち自体が元気で活発なまちでいられるように貢献したい!
という想いが強くなり、山武市成東の自宅で整体院を開業しました。
OHANAという店名はハワイ語で”家族・大切な人”を意味します。
家族にいつまでも健康でいてほしいと願うように
ここに来る患者さんも同じように健康になってほしい。
という僕の願いが込められています。
そんな思いで名付けました。

当院ではその場でカラダの変化を実感できる即効性のある整体その効果の持続性を高めることができる運動療法患者さんのお悩みを最短で解決できるよう施術させていただきます!

カラダが変われば人生が変わります!
人生をよりいきいきと楽しくできるよう
サポートさせていただきます!
経歴
  • 1986年 山武市松尾町に生まれる
  • 松尾小学校卒、松尾中学校卒
  • 東金高校卒業 
  • 帝京平成大学に入学 柔道整復師を目指す
  • 大学を卒業し資格取得後は整骨院、整形外科で長年施術の経験を積む
  • 2022年5月 成東の自宅にて
    『カラダづくり整体院OHANA】開業
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

お問い合わせ

お問い合わせは、お電話(☎070-8979-0870),
LINE、もしくは下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信